洗車の流れ

出張洗車フローチャート

  • 1.ヒアリング

    お客様ご指定の場所へ到着。
    まずはボディ状態を診断し、お客様のお車に最適な洗車方法を選択し、チェックシートに記入します。

  • 2.手洗い洗車

    羊毛100%ムートンと大量の超微泡専用洗剤により、ボディにキズのつかない洗車を行います。
    さらに、高圧洗浄により細かい汚れを逃さず落とします。

  • 3.窓クリーニング

    泡消作業と同時に、撥水剤を塗布。撥水効果は約1ヶ月程度持続します。
    雨の日が楽しみになるくらい、抜群の性能です。

  • 4.拭き上げ

    ボディにやさしいマイクロファイバータオルとエアブローにて、1滴の水滴も残さぬよう丁寧に拭き上げます。

  • 5.ホイール清掃

    洗剤と鉄粉除去剤でホイールに付着したブレーキダストを落とします。

  • 6.タイヤワックス塗布

    タイヤにワックスを塗布。タイヤワックスの油分はゴムの劣化も防ぎます。以上で外装作業は完了です。

  • 7.車内清掃1

    バキュームによりシートやフロアマットを清掃します。

  • 8.車内清掃2

    インパネ類や内窓の拭き上げを行います。

  • 9.作業完了

    チェックシートに本日の作業内容を記入し、お客様に作業完了のご報告。
    最後にお車の鍵をお返しし、全ての作業が完了致します。

TOP